なぜドラッカーを学ぶのか?
本日、2019年9月8日(日)実践するドラッカー講座実践ナビゲーター養成塾全4回の全行程が終了しました。
実践するドラッカー講座を函館で実践したい。この想いが自分を突き動かしているようです。
それは、函館で単身赴任した7年間に、ドラッカーと出逢い、函館の皆さまに本当に助けて頂いたご恩を、今度は私がお返しする番だと思ったからです。
函館で出逢った人たちは、本当に素晴らしい人たちです。青年実業家、飲食店のオーナー、ミュージシャン、ダンサー、函館が大好きな人たち。右も左もわからない土地で、現場責任者として成果をあげるというミッション。私に力を貸してくれたのは、ドラッカーと函館の人たちでした。
今、私に出来ることは、今日まで学んだドラッカーの知識、実践体験をこの『実践するドラッカー講座』を通して函館の皆さまに還元し、「函館の街」をもっと元気にして、函館にまた来たい、函館で働きたいと思う方を一人でも増やしていくことだと、今日、改めて感じました。
理解ではなく実践すること。ドラッカーの学びをお伝えして、組織で働くことが自己実現につながる街づくりを目指します。
『人生を変えるドラッカー』を読んで「東堂さんになる」と決めて、ドラッカー読書会をスタートし私のミッションは、いよいよ第2ステージに入ります。
皆さま!今後ともどうぞよろしくお願い致します!


五月女 圭司
最新記事 by 五月女 圭司 (全て見る)
- Help me Peter ! こんなときどうするの?「とめさん流ドラッカーの学び方」セルフマネジメントの極意(第9話)強みとは何か?強みの正体? - 2020年5月20日
- Help me Peter ! こんなときどうするの?「とめさん流ドラッカーの学び方」セルフマネジメントの極意(第8話)ドラッカー・ワークショップ ツアー(後編) - 2020年3月22日
- Help me Peter ! こんなときどうするの?「とめさん流ドラッカーの学び方」セルフマネジメントの極意(第7話)ドラッカー・ワークショップ ツアー(前編) - 2020年3月15日
- 人生100年時代の先人:続・絵で見るドラッカーの人生(魂よ永遠に)【2019年】(2006年〜) - 2019年12月27日
- やってみた!絵で見る『The Effective Executive』(英語版)英語で感じるセルフマネジメント (第3話)Knowledge workers - 2019年12月25日