〜ミッションは突然変更される?〜 2015年
函館のキャラクター戦略が軌道に乗ってきて、既に函館生活も7年を経過してました。
そんな時。。まさかの次なるミッションが。。
4月から大宮・西武園競輪場へ異動。光栄なこと?に2場もある。。(笑)
われわれのミッションは何か
ドラッカー読書会のメンバーや、色々な人に助けられて少しづつ組織の外への変化が見えてきたと思っていた矢先の異動命令。公営競技は非営利組織。「われわれのミッションは何か?」を考えていたはずが、「私」のミッションまで見えなくなってしまいました。
施設の規模も、スタッフの数も、お客さんの数もスケールが違う。しかも2倍なのね〜〜涙。
埼玉にはクマもいないようだし…ドラッカー読書会は?
どうする俺???
後半へつづく。
The following two tabs change content below.
五月女 圭司
『人生を変えるドラッカー』を読んで「人生は変えられるよ!」と、神さまの声が聞こえ、ドラッカー教授の「ことば」を師匠として日々チャレンジを続けています。私のミッションは「人」と「音楽」と「ドラッカー」をつなぐこと。
“ My mission is Harmonize “
みんなが心から笑顔でいられるために、出逢った全ての人とハーモナイズしていきます。
【何によって覚えられたいか?】
「いつも笑顔でチャレンジしている人」と覚えられたい!
最新記事 by 五月女 圭司 (全て見る)
- Help me Peter ! こんなときどうするの?「とめさん流ドラッカーの学び方」セルフマネジメントの極意(第9話)強みとは何か?強みの正体? - 2020年5月20日
- Help me Peter ! こんなときどうするの?「とめさん流ドラッカーの学び方」セルフマネジメントの極意(第8話)ドラッカー・ワークショップ ツアー(後編) - 2020年3月22日
- Help me Peter ! こんなときどうするの?「とめさん流ドラッカーの学び方」セルフマネジメントの極意(第7話)ドラッカー・ワークショップ ツアー(前編) - 2020年3月15日
- 人生100年時代の先人:続・絵で見るドラッカーの人生(魂よ永遠に)【2019年】(2006年〜) - 2019年12月27日
- やってみた!絵で見る『The Effective Executive』(英語版)英語で感じるセルフマネジメント (第3話)Knowledge workers - 2019年12月25日