当サイト「Dラボ」には会員登録をすると、便利や楽しい!ためになる!といったいくつかの特典が用意されています。今回はそのひとつ、「コメント欄」の使い方をご紹介いたします。
おしえてくれるのは、サイトの運営管理をする(株)エレメント社の畠中春菜さん。
Q「コメント欄」とは何ですか?
当サイトに無料会員登録をして使えるようになる機能です。各執筆者が書いた記事の一番下にはログインして見ていると「コメント欄」があります。ここに、記事の感想や、質問などさまざまなコメントを記入することができるのです。
記入されたコメントは執筆者に通知が行くので、記事を書いた人はその反響を知るとともに、コメントに対して返信もできます。
こうして、サイト上でドラッカーファン同士のつながりも生まれます。コメント欄が活況を帯びればちょっとしたコミュニティが生まれるかもしれません。
無料の会員登録をした上で、ログインしてサイトをご覧ください。当サイトを上手に活用いただき、サイト上でのオンライン交流を楽しんでみてくださいね。


The following two tabs change content below.

Dラボ運営事務局

最新記事 by Dラボ運営事務局 (全て見る)
- テレワークを円滑に進めるコミュニケーションとは? 部下とのコミュニケーションについて大切なことを紹介します。 - 2021年5月29日
- 究極の時間マネジメントはあるのか?!【時間がない】を解消する方法を調べました。 - 2021年5月29日
- 仕事で「時間が足りない」「作業が終わらない」と悩んでいるあなたへ。成果をあげるためのタイムマネジメント - 2021年5月14日
- やる気のない部下のモチベーションを上げる指導よりも「仕事の方向づけ」が大事! - 2021年3月19日
- できる上司の常識!仕事ができない部下を切り捨てる前に見直すべき「3つの問い」 - 2021年3月19日