本当に成果をあげたいのなら・・・
まず成果を上げた人、そして、実践した人に聞きましょう!
ということで、今年も「実践者報告会」を開催いたします。
どんなに情報を集めても、検討を重ねても、残念ながら実践に勝る学びはありません。しかも、実践しなければ、失敗もしないかわりに成果もありません!
「マネジメントの原則を体系的・実践的に学ぶ」という私たちが開催する勉強会のゴールは『実践による成果』です。
しかしながら、成果へと至る道は長く険しく、挑戦すれば当然に失敗もあります。だからこそ実践した人からの体験談は、私たちに実践の勇気とヒントをあたえてくれるのです。そんな仲間の実践報告をみなさんと一緒に分かち合いたいです!
実践者報告会2017年の様子
今年の登壇者は・・
⑴「突然社長になっちゃった!」前原育子さん。
⑵「あまおう指数」の測定実践と「予期せぬ成功」白仁田裕二さん
⑶「歯科衛生士がドラッカーを読んだなら」赤塚ゆかりさん
⑷「西日本豪雨災害での大惨事からの涙を飲んでの復興へ」川上朋弘さん
の4人の方々です。
⑴「突然社長になっちゃった!」前原育子さんは、群馬県の学術機関で秘書や事務局を務める女性。スペシャリストの集団の中で、マネジメントの必要を感じ、ドラッカーを学び実践にとりくんでいたら、ある日突然社長に!そこに至る経緯とそこからの挑戦は、経営幹部の方にとってとても興味深いお話になることでしょう♪
⑵「”あまおう指数”の測定実践と”予期せぬ成功”」白仁田裕二さんは、九州久留米で農法にこだわった野菜を育て、レストランで提供する経営者。実践するドラッカー講座で学んだ事例にヒントを得て「あ・ま・お・う指数」を導入して成果を収めました。学びの本質は「真似ぶ」。学びを実践に生かす経営者である白仁田さんから、その導入とその後に起こった「予期せぬ成功」のお話から、実践によって学ぶことの大切さ、そして楽しさを学びましょう。
⑶「歯科衛生士がドラッカーを読んだなら」赤塚ゆかりさんは、岡山県の大きな歯科医院で働く普通の女性。実は本をほとんど読んだことがなかった彼女が、ドラッカーの本の中に見出したものは?周囲もおどろく変化をとげた彼女のお話は、このDラボサイトでも話題に上っています。ぜひご本人の口から、その体験をなまでお聞きしましょう!
⑷「西日本豪雨災害での大惨事からの涙を飲んでの復興へ」川上明弘さんは、岡山県総社市の鍛造部品メーカーの後継者。今年の七夕の日。西日本の水害は皆様の記憶にも残っていることでしょう。そんな中、水害が大きくなりはじめた時、思わぬ事故に巻き込まれてしまいます。ニュースでご覧になった方も多いと思いますが、川上さんの工場は隣接工場の爆発によって大惨事に見舞われたのです。爆風と飛散した破片で爆弾でも落とされたかのような穴だらけ工場。水が引いた後の泥と錆だらけの工場。愕然とし、絶望したあの日から、新たな一歩を踏み出して奔走する川上さんのなまなましい体験から、「それでもリスクに向き合って経営を続ける勇気」とそれを支えた「ドラッカーからの学び」をシェアしていただきましょう!
◆2018年 第5回東京マネジメント塾のご案内◆
【基調講演】ドラッカーを実践し、成果を上げる!
講師: 佐藤等公認会計士事務所所長
ナレッジプラザ 塾長 佐藤 等氏
【実践者報告会】
・実践者による実践・成果報告
・実マネ読書会 認定ファシリテーター/
実ドラ講座 認定実践ナビゲータ からの実践事例紹介
【司会進行】 Dサポート(株)/ナレッジアドバイザー
中小企業診断士 清水 祥行氏
>>>>>開催要項<<<<<
日時:2018年12月8日(土)
セミナー13:30~17:30
懇親会 18:00~20:30
会場:マイ・スペース ルノアール 八重洲北口店
(中央区八重洲1-7-4 矢満登ビル )
参加費:ナレッジプラザ会員⇒セミナー無料
読書会会員とFT養成講座参加者⇒5,000円
一般(上記以外の方)⇒10,000円
※いずれも懇親会費は別途、
当日お支払いいただきます。
また、懇親会の当日キャンセルはキャンセル料が発生する
可能性があります。予めご了承ください。
申込方法:こちらよりお申込みください。
主催:有限会社ナレッジプラザ TEL:011-261-7411
(札幌市中央区大通西4丁目1番地道銀ビル10階)
- 定員:40 名
- 場所:マイ・スペース ルノアール 八重洲北口店 (中央区八重洲1-7-4 矢満登ビル 3F、5F)
- 主催:有限会社ナレッジプラザ




最新記事 by 清水祥行 (全て見る)
- 本当に学びたいのなら、実践した人に学べ!「全国実践者報告会2019」 - 2019年11月23日
- オンライン動画講座「POP×実ドラ~POPは顧客志向になるためのトレーニング~」公開中! - 2019年10月24日
- 『キリンビール高知支店の奇跡』をもとにチーム作りとマネジャーの役割を考える―ドラッカーの実践者紹介ムービー第4弾 - 2019年10月22日
- あなたの強みを生かす「逆転」の働き方(13)~頼まれごとを断る【その3】集中して卓越性を磨く - 2019年9月21日
- あなたの強みを生かす「逆転」の働き方(12)~頼まれごとを断る【その2】依頼者に質問する - 2019年9月16日