目次
『非営利組織の経営』第Ⅴ部「自己開発」(第5章)自らを成長させるということ(まとめとしてのアクション・ポイント)【最終回】
自らを成長させるということ(まとめとしてのアクション・ポイント)【最終回】
ある人が、自己開発とは人生を通じてのものであるということを私に教えてくれた。1950年代の初め、山登りで知り合ったユダヤ教のラビ、ジョシュア・アブラムズだった。
(中略)まさにジョシュアは、私がその後長い間に渡って説き続けてきたもの、「自分の人生は自分で設計しなさい。誰も設計してくれませんよ」ということを身をもって私に教えてくれたのだった。
『非営利組織の経営』P237
生涯学習。
私の父親は、栃木県から東京へ出てきて、役人となり、自分の兄弟の面倒をみながら、夜学で大学を3つ卒業しました。卒業後も「学びたい」人を見つけると母校を紹介して、その人の支援を根気気強く支える人でした。
私のストレングスファインダーによる資質のひとつ「学習欲」は、そんな父親の背中を見て育ったからかもしれません。そんな亡き父親の分まで「成果をあげるために学びたい」人のお役にたてるようがんばります!
そして、第2の人生。自分の人生は自分で設計しなくちゃ!
自己開発は哲学でも願望でもない。それは人しての成長である。同時に、貢献の能力向上である。したがって、私はあなたに、「明日何をしますが。何をやめますか」とお聞きすることによって本書の結びとしたい。
by P.F.ドラッカー 『非営利組織の経営』P240
セルフマネジメントの原点「自己開発」。人生100年時代と言われる今こそ、自らの強み、働き方を知り、価値観に会った職場で働くことが、ワクワク、ドキドキして生きる秘訣。そのためには、自らの責任で、自らを成長させる自己開発が求められています。
私も57歳という年齢になり、いつのまにか第2の人生を考えていかなければならない年齢になってしまいました。早っ!(笑)。でも、ドラッカー読書会に出逢えたことで、原理原則を知り方向づけができました。
今後も未来に向けて、皆さんとドラッカー読書会をつづけていけたらうれしいです。
この記事は「実践するマネジメント読書会」ベーシックコース全10回の課題本、『経営者の条件』(1章〜終章)、『明日を支配するもの』(第6章)、『非営利組織の経営』(第V部 1章〜5章)を、節ごとに「絵」で表現することにチャレンジしてみました。
ドラッカー教授の著作は、一人で読むのは難しい…と思われていますが、読書会に参加して、参加者の皆さんと一緒に読むことで、より理解が深まり、成果につながっていきます。私たち、ファシリテーターは、ドラッカー教授の著作を通して「成果をあげるために」ドラッカー教授の著作に書かれている原理原則をお伝えして、お一人で読めるようになるお手伝いをさせて頂くことがミッションです。
この絵で見るシリーズは、『経営者の条件』第1章から節ごとに1枚の絵になっています。「絵」で表現することで、どんなことが書かれているのかが、体系的にイメージできるようになればいいなぁ…という思いで毎週チャレンジしてみました。いかがでしたでしょうか?
著作を読んで、ちょっとつまづいたら、その章の「絵」を見て頂き、もう一度読むと違う発見があるかもしれません。是非、そんな使い方をして頂けると、この絵にチャレンジした甲斐があります!
次回からは新シリーズ『実践するマネジメント読書会』アドバンスの「マネジャーの仕事コース」の課題本である『マネジメント』をテーマに、「やってみた!絵で見る『マネジメント』(マネジャーの仕事編)」をお届けする予定です。
お楽しみに!
(つづく)
東京八重洲「実践するマネジメント読書会」公開読書会のお知らせ
全国で展開されている「実践するマネジメント読書会」。私は、大宮と東京でファシリテーターを務めさせて頂いています。7月25日(木)から、東京八重洲でも読書会(新クール)がスタートします。
東京八重洲は、私と女性ファシリテーター藤原さんの2名で進めてまいります。女性参加者の方も多く、とてもアットホームな雰囲気ですので、是非、この機会に体験されてみてはいかがでしょうか?
皆さまのご参加をお待ちしております!
前回まで
第33話「自らをマネジメントする」(明日の生き方)Introduction
お気に入りに追加五月女 圭司
最新記事 by 五月女 圭司 (全て見る)
- やってみた!絵で見る『マネジメント[課題・責任・実践]』【成果をあげるドラッカー読書会との出逢い《マネジャーの仕事編》】(第2話)マネジメントの仕事 - 2019年6月30日
- やってみた!絵で見る『非営利組織の経営』【成果をあげるドラッカー読書会との出逢い《未来編》】(第43話)自らを成長させるということ【最終回】 - 2019年6月16日
- やってみた!絵で見る『明日を支配するもの』【成果をあげるドラッカー読書会との出逢い《未来編》】(第34話)強みは何か? - 2019年4月14日
- やってみた!絵で見る『経営者の条件』【成果をあげるドラッカー読書会との出逢い《未来編》】(第15話)人間関係のあるべき姿 - 2018年12月2日
- ドラッカーを学んで変わった意識 〜ドラッカーフォーラム2018〜@東京 明治大学 - 2018年5月24日