札幌を始め、道内各地だけでなく、現在は全国でも開催している実践するマネジメント読書会®。
参加されるのは、公務員・団体職員・自営業・会社役員・会社員などなど職業だけでなく、年齢も立場もバラバラの方々です。
共通しているのはビジネスでの悩み。
参加者が読書会を通してどう変化したのか?ビフォー&アフターをまとめました。
染谷和轍様
Before
知識だけあって行動に結びついていなかった
After
すぐやる習慣が身についた
福原悦理子様
Before
自分の興味のある本や好きな本しか読んでいなかった。自分の頭の中だけで理解・消化する自己完結という読み方をしていた。
After
本を読んで感じたことやそのポイントを伝える作業が必要になり頭の使い方と本の読み方が変わった
田口雅広様
Before
本当に読書会に参加して良かったのだろうか?
After
読書会後に必ず1個は実践すると決めて実践したら、売り上げがかなり上がり、目標も達成できそう
山内ゆみ様
Before
すごくかっちょいいことを自分なりに考えて言っていた
After
自分がやりたいことに近い答えを見つけることができた
読書会に参加することで気づきを得られ、実践することで変化が確実に見られます!
ビジネスでの悩みは、数あるセミナーより読書会が効くかもしれません。
たくさんの同士と出会えるチャンスでもあります。
場所は、
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西4丁目1 道銀ビル
地下鉄大通駅直結なので、仕事帰りにもアクセス抜群です。
見学や体験は大歓迎です!
連絡先は
有限会社ナレッジプラザ:011-261-4471
お問合せフォームからも申し込み可能です。



Dラボ
当サイトDラボを運営しております。
ドラッカーを学んだ経営者やビジネスマンが実際に仕事や経営に活かして数々のピンチを乗り越え、成功を収めた実例を記事形式で紹介しています。
また、「実践するマネジメント読書会」という、マネジメントを実践的に学び、そして実際の仕事で活かすことを目的とした読書会も行っております。
2003年3月から始まって、これまでに全国で20箇所、計1000回以上開催しており、多くの方にビジネスの場での成果を実感していただいています。
マネジメントを真剣に学んでみたいという方は、ぜひ一度無料体験にご参加ください。

最新記事 by Dラボ (全て見る)
- Will Can Mustとは?仕事やビジネスのへの活用方法・ダメな例・いい例を解説。 - 2023年8月10日
- オンライン読書会とは?読書が苦手な人ほどハマる!参加するメリットや継続するコツを解説。 - 2023年6月15日
- なぜ組織崩壊が起きるのか。原因と兆候は?崩壊を防いだ成功例も紹介。 - 2023年6月8日
- メタ認知とは?能力が高い人の特徴やトレーニング方法をわかりやすく解説。 - 2023年6月1日
- ドラッカーのマーケティングとは?1分で本質がわかるプロ解説。どこよりも丁寧に意味を教えます。 - 2023年5月25日