1020時―実践するマネジメント読書会🄬サミットin神戸の開催地、神戸三宮に到着。
電源アリのカフェを探す…前回使ったスタバは工事中(…困)…探索後、着座。
そう、移動中の機内で考えようと思っていた今日の講話の構想…
えー今日頂いたお題は「ドラッカー教授のいう“強み”とは何か」
なかなか哲学ポイお題です。
「●●とは何か」
ドラッカー教授お得意の問いかけ。
「企業とは何か」…って聞かれても困るけど、同名の著作あり。
で…「強みとは何か」
…
…
…
主催者の神尾さん、わかんないw…
理由はドラッカー先生のせいです。
悪いのはドラッカー先生です。
著作に具体的に強みのことを書いていないから…
2001年当時、ドラッカー教授のマネジメントを実践しようと勇んで取り組んでぶつかった大きな壁、それが「強みって何?」でした。
結局、強みの正体にであうのに約2年の年月がかかりました。
今日はまず…そんな話から始めようかなぁ…
具体的には会場で!
さて、今日のテーマになったのには理由があります。
今日は『経営者の条件』第4章「人の強みを生かす」を使って、私の講話のあと、みんなで読書会。
私はその前座です。
本番はあくまでも読書会!
「人の強みを生かす」…あれ、「自分の強みを生かす」じゃないんだ…
この辺りはドラッカー先生に一言いいたいが…今日はやめておきます(笑)
他人でも自分でも―強みを知らなければ…生かせない!
これ大事なポイントです。
今日、これ話そう。
あと…最近の話題から、いよいよ強みのマネジメントが必要になる時代になった件について。
キーワードは、人生100年時代/3ステージからマルチステージへ/見えない資産/変身資産…
2016年リンダ・グラットンらが『ライフシフト』を書き、世界的ベストセラーになった本のキーワードです。
ライフシフト時代には、ますます強みのマネジメントが重要になります。
なぜか…その話は会場で。
よしこれで準備完了??
レジメ無、パワポ無、久しぶりの丸腰での講話(50分)。
開始は15時から。
では、皆さん会場でお目にかかりましょう。
お気に入りに追加最新記事 by 佐藤 等 (全て見る)
- ドラッカーマネジメント流③【アフターコロナを意識した事業と仕事のマネジメント】「#わたしの非常事態宣言—でも悪いことばかりではないぞ」(佐藤等) - 2020年5月6日
- ドラッカーマネジメント流②【アフターコロナを意識した事業と仕事のマネジメント】「#わたしの非常事態宣言—でも悪いことばかりではないぞ」(佐藤等) - 2020年4月19日
- ドラッカーマネジメント流①【アフターコロナを意識した事業と仕事のマネジメント】「#わたしの非常事態宣言—でも悪いことばかりではないぞ」(佐藤等) - 2020年4月10日
- 100万部発行のエッセンシャル版『マネジメント』を『実践するドラッカー』の著者佐藤等(ドラッカー学会理事)が名言とともに実践ポイントを要約解説する - 2020年4月7日
- 「美しい会社とはなにか?」著者佐藤等が語る『ドラッカー教授 組織づくりの原理原則』の読み方使い方―マネジメントとリーダーシップの関係もわかりやすく解説 - 2019年12月23日