40冊近くあるドラッカー教授の著作。どれから読めばいいのとよく聞かれます。入口の入り口としてお薦めなのが『プロフェッショナルの条件』のPart3第1章「私の人生を変えた7つの経験」です。この連載は、この章をベースにしています。誰でも人生を変えるような経験をしているものです。自らのそのような経験に焦点を合わせ、充実した人生を送るために、ドラッカー教授の人生も参考にしましょう。この章をきっかけにドラッカー教授の著作をさらに手にしてもらえたら幸いです。
私は、『ファルスタップ』を聴き、ヴェルディの言葉に触れたころ(前回の第一の経験)人生を変える物語に出会いました。
当時18歳の私は仕事が終わると職場近くの図書館に足しげく通っていました。そこで出会ったのはギリシャの彫刻家の頭領、フェイディアスの物語でした。
その物語は「完全とは何か」を教えてくれるものでした。
舞台は紀元前440年頃のギリシャのアテネ
彫刻家の頭領だったフェイディアスはパルテノンの丘に建つ神殿の屋根に彫像群を制作しました。それらは、今日でも西洋最高の彫刻と評されています
…にも関わらず、アテネの会計官は、フェイディアスの請求に対して支払を拒否。
その言いぐさがひどい…「彫刻の背中は見えない。誰にも見えない部分まで彫って、請求してくるとは何ごとか」
超然と答えるフェイディアス。
「そんなことはない。神々が見ている」
(挿入の写真は、筆者の自宅に飾ってある榎孝明さんの作品です)
2000年以上前の偉人の言葉を胸に生きる人生
私はもちろんまだ「完全」といえる域に達してはいません。
日々の行いは、むしろ神々に気づかれたくありません。
しかしこの物語から私は学んだのです。
神々しか見ていなくとも、完全を求めていかなければならないことを。
この物語に出会った18歳の時以来、私はそのことを肝に銘じて生きています。
私はこう思うのです。
人間というのは、高い目標に挑戦して、成しとげ、自信と誇値をえることができる存在です。それは重要な仕事をなすことで、自らを重要と知ることができるのです。それは、自らの仕事に自ら責任をもつということです。責任は人を育て、責任にふさわしい成長をもたらします。
※この文章は、筆者(佐藤等)がドラッカー教授の著作『プロフェッショナルの条件』などを基に主語を「私」に変え、事実や表現を追加してドラッカー教授が伝えたかった趣旨を変えることなく慎重に再現した文章です。内容に誤りなどがあれば是非ご指摘ください。また『プロフェッショナルの条件』の該当箇所はぜひお読みください。
ドラッカー教授の生涯に深く刻み込まれた経験は、のちの著作活動にも色濃く反映されています
「他の者が行うことについては満足もありうる。しかし、自らが行うことについては常に不満がなければならず、常によりよく行おうとする欲求がなければならない」『現代の経営(下)』
もっと読む全8話
初心者におすすめのドラッカーの本『プロフェッショナルの条件』その1
【教訓1】初心者におすすめのドラッカーの本『プロフェッショナルの条件』その2
目標とビジョンをもって行動する―作曲家ヴェルディの教訓
【教訓2】初心者におすすめのドラッカーの本『プロフェッショナルの条件』その3
神々が見ている―彫刻家フェイディアスの教訓
【教訓3】初心者におすすめのドラッカーの本『プロフェッショナルの条件』その4
一つのことに集中する―新聞記者時代の決心
【教訓4】初心者におすすめのドラッカーの本『プロフェッショナルの条件』その5
定期的に検証と反省を行う―編集長の教訓
【教訓5】初心者におすすめのドラッカーの本『プロフェッショナルの条件』その6
新しい仕事が要求するものを考える―シニアパートナーの教訓
【教訓6】初心者におすすめのドラッカーの本『プロフェッショナルの条件』その7
書きとめておく―イエズス会とカルヴェン派の教訓
【教訓7】初心者におすすめのドラッカーの本『プロフェッショナルの条件』その8
何によって知られたいか―シュンペーターの教訓
最新記事 by 佐藤 等 (全て見る)
- ドラッカーマネジメント流③【アフターコロナを意識した事業と仕事のマネジメント】「#わたしの非常事態宣言—でも悪いことばかりではないぞ」(佐藤等) - 2020年5月6日
- ドラッカーマネジメント流②【アフターコロナを意識した事業と仕事のマネジメント】「#わたしの非常事態宣言—でも悪いことばかりではないぞ」(佐藤等) - 2020年4月19日
- ドラッカーマネジメント流①【アフターコロナを意識した事業と仕事のマネジメント】「#わたしの非常事態宣言—でも悪いことばかりではないぞ」(佐藤等) - 2020年4月10日
- 100万部発行のエッセンシャル版『マネジメント』を『実践するドラッカー』の著者佐藤等(ドラッカー学会理事)が名言とともに実践ポイントを要約解説する - 2020年4月7日
- 「美しい会社とはなにか?」著者佐藤等が語る『ドラッカー教授 組織づくりの原理原則』の読み方使い方―マネジメントとリーダーシップの関係もわかりやすく解説 - 2019年12月23日