ドラッカーマネジメントの中核―自分の強み(長所)の見つけ方/自分を活かすトリセツのつくり方」
として、
全9回にわたって連載された中小企業診断士の清水先生のブログが素晴らしいので紹介します!
こちらのブログ、働くすべての人、特に35歳までに読んでほしい、強みの見つけ方 長所の育て方などがわかりやすくワーク形式で紹介されています!
今回は、ビジネスマンは時間がない!ということで、各回の超要約 ポイントを抑えた解説をやってみた!
著者はDサポート株式会社の代表 中小企業診断士の清水先生
長所・強みの見つけ方シリーズ 全9回 一覧&要約解説です!
興味をもったものはリンク先の記事詳細を見てください!
では、さっそく、自分の強み 長所を見つける方法とその要約をご覧あれ~
は、自分の強みって何か? 『自分トリセツ(=自分取扱説明書)』ってどんなことか?どんなことに役立つのかと、わかりやすく解説してくれるはじめの導入記事になっています!
は、自分のあこがれた職業について深く掘り下げて回答し、仕事の楽しさ喜び、本質的な自分に向いている仕事はどんな点にあるのか考えてもらう内容で、時代や環境の変化に適応し活躍できる自分創りをさせてくれます。
は、自分の仕事の作品といえる実績を一覧にして、客観的に見ることを進めています。
そうすることで、より強み、長所を伸ばせると書いています。
は、第3回であげた自分の作品について、深く考えることを促します。その作品一覧を見て気付く事、大きな影響を与えた作品、活動の起源となった作品について考え、実践した仕事から長所を探します。
【 楽ちん(easy)な仕事は、楽しめ(enjoy)ない 】との言葉で、自分が本当に能力を発揮して貢献できる仕事を探すことを促されます!
楽なことを仕事に選ぶと楽しい仕事にならないというのは若いうちに知っておきたい言葉ですね!
少し、今までとは違う角度で自分を見つめるワークになっています。
マイブーム、自分の流行をあげて、共通項を探すワークがあります。共通項を見つけることで自分の本質的な好きなことを掴めると思います。
(頭が働き始めるツボ)
第6回目のマイブームの共通項から、何が楽しかったのか?遊びの様に楽しく夢中になることを見つけることで本当に好きな事、やるべき事を見つけ、仕事をさらに深く専門的に鍛えられる内容になっています。
第7回の楽しいツボを見つけることで、仕事の仕方を見つけるワークです。現実の業務、作業の中からスタイルを構築することが学べます。
自分がついつい語ってしまう、そんな習慣的な活動から仕事の”楽しみ方”の深堀りを探せるようにしてくれています。
まとめ
全ては【自分を知る】こと
自分を知ることで、仕事を楽しみ、楽しむからこそ辿り着ける自分だけの価値をつくり、より多くの人に貢献して、成果をあげることを目指す!
そんな自分の長所を知る方法
自分の仕事の強みを知る方法
仕事の楽しみ方や、仕事の仕方を見つけていく方法を解説してくれています
【自分を知りたい人】
【最高の仕事をしたい人】
【自分を輝かせたい人】
そんな熱い人にはぜひ読んでもらいたい清水先生の記事でした。

株式会社エレメント
2006年 旭川市にて、WEBサイト製作会社を立ち上げ200件以上のWEBサイト製作を手掛ける。創業3年目にただ作るだけのWEBサイト製作・業界の考え方に疑問を感じ、製作後の顧客WEBサイトで成果をあげる仕掛け、仕組みを追求。
成果をあげる方法、習慣的な貢献【マネジメントとマーケティング】であると感じ、ドラッカーやコトラーを学びだしてナレッジプラザ読書会に出会い今日まで【顧客の価値のある情報をユーザーに届ける】を実践する。
★実績★
・司法書士事務所のWEBサイトにて「札幌 ○○○○(某キーワード・守秘義務の為非公開)」で1位を取り、毎月の大きな広告費をゼロにして、さらに売り上げをアップさせる!
・ゼロから立ち上げて1年で月商200万円のドメスティックブランド通販サイトを立ち上げて現在も多くのブランドキーワードで上位を獲得維持しています。
・月商1000万円のインポートブランド通販のSEO対策で上位表示させるコンテンツ制作を手掛け1年で1800万円まで売り上げを伸ばす。
・月商6000万円以上のネット通販立ち上げから商材コンセプト設計などマネジメントにも携わる
・ゼロから作ってコンバージョンレート15%以上の月商100万円有機農家通販サイトの製作&動画集客を成功させる
・月間6万UU以上の集客をたった1枚のブログ記事で達成、日本一集客する病院ページの作成・運営サポートを行う
などなど
★最近のお仕事★
●札幌市の弁護士・司法書士・公認会計士・税理士のWEBサイトに相続の見込み客を集客する
●旭川市の銃砲店は日本一の集客 旭川家具を世界一の家具へ!
などなどその他多くのお客様のサポートをしています。
●実際に制作した人気のコンテンツ・記事の紹介
などなど
㈱エレメント
WEBサイト:http://elmt.jp
問合せ:011-596-7986

最新記事 by 株式会社エレメント (全て見る)
- ドラッカーに影響を与えた日本人、渋沢栄一とはどんな人物? - 2021年1月19日
- 【超!要約】『ドラッカー入門』迷ったらこれを読め! - 2020年12月21日
- マネジメント[エッセンシャル版]要約とドラッカー学会理事の解説を紹介 - 2020年12月20日
- オンライン読書会プレセミナー(佐藤等氏)】10月22日 - 2020年10月13日
- 【テレワーク】リモートワーク時代を生き抜くセルフマネジメント力の重要性!成果を出すには!? - 2020年8月7日